ぺっくん夫婦のdiary

ぺっくんfamilyのdiary

日々の家族の様子などを自由気ままに更新します!

出産準備~子ども編~

前回は私が出産時の準備物について書きましたが、

今回は子どもの準備物について紹介していきます!

 

☆準備したもの☆

 ・短肌着、コンビ肌着、2WAYオール、

 ガーゼ、おくるみ、ベビー布団、哺乳瓶、

 哺乳瓶消毒液、哺乳瓶保管グッズ、

 オムツ(新生児用)、抱っこ紐、ベビーカー

 

実際どうだったか写真と共に書いていきますね。

 

〇短肌着

f:id:pekun:20200523105430j:plain

f:id:pekun:20200523105453j:plain生後2週間頃

 →コンビ肌着とセットで売っていました。

  丈が短く重ね着しやすいと言われていますが、

  子どもが動くようになると、

  肌着が上がってきて

  首元がゴワゴワするので、

  新生児の時しか使ってません。

  我が子は小さかったので、

       (出生体重:2790g、身長:47㎝)

  コンビ肌着は丈が長かったので

  短肌着がちょうどよかったです!

 

 〇コンビ肌着

f:id:pekun:20200523105418j:plain

 →丈が長めで、ボタンが付いています。

  生後1か月頃から着始めました。

  息子はよく足を動かしていたので、

  ボタンがあればズレないので

  お腹が出る事がなかったです。

  今生後6ヵ月ですが、

  暑い日はこれ1枚で過ごしています。

 

〇2WAYオール

 

f:id:pekun:20200523105412j:plain

f:id:pekun:20200523105356j:plain

 →写真のようにボタンの留め方で

  ズボンみたいになったり、

  ワンピースみたいになります。

  動きが小さい時はどちらのタイプにしても

  問題はなかったです

 

〇ガーゼ

 →沐浴の際に使っていました。

  安いものを買って、

  汚れたら買い替えていました。

 

〇おくるみ

f:id:pekun:20200523115317j:plain

 →外に出るときはおくるみに包んだり、 

  なかなか寝付けない時は

  包んであげるとぐっすり寝ていました。

  また、布団を掛けると顔にかかったりしないか

  不安だったので夜は包んでから、毛布などを

  かけていました。

 

〇ベビー布団

 →我が家ではベッドではなく布団で隣で

  寝かせていました。

  生後2か月過ぎた頃からは

  一緒の布団で寝てます。

  なので、ベビー布団は保育園用で

  使っています。

 

〇哺乳瓶

 →1本だけ買っていたのですが、産まれてから

  おっぱいを上手に吸えないので

  急いで買い足しました。

 

〇哺乳瓶消毒液(ミルトン)

 →液体タイプと錠剤タイプがありました。

  錠剤の方が値段が少し高めでしたが、

  錠剤にしました。

※1時間付けとかないとだめなので、付け忘れると

 大変でしたね・・・

 現在は、レンジで3分チンするだけでいいタイプを  

 購入し、経済的にも精神的にも楽ちんです♪

 

〇哺乳瓶保管グッズ

f:id:pekun:20200523105441j:plain

 →哺乳瓶の保管は100均のグッズを買って

  使っています。

  広めのカゴに、ボトルなどを立てれるやつを

  刺しています。布巾は毎日取り換えてます。

※ペットボトルは白湯入れにしています。

ミルクを作る際、熱湯だけだと冷ましたりするのに

時間がかかるので、熱湯3割白湯7割を

入れて作っています。

※ざっくりとした写真なのでどんなものを使っているのか

詳しく知りたいという方が居ましたら

コメントお待ちしてます。

 

〇オムツ(新生児用)

 →とりあえず、1ヵ月は新生児用を使っていました。

  新生児用には『サイズのアップの目安』と

  書いていたのでテープがそこに来るまでは

  新生児用でした。

 

〇抱っこ紐

 →これは色々調べました。

  私が購入したものは

  横抱っこ、縦抱っこ対面

  縦抱っこ前向き、おんぶ

  腰抱っこの5つの使い方があるものに

  しました。おんぶが出来ると、

  家事の際に泣いていてもあやせるので

  とっても助かります。

  また、息子が眠たい時に使うと

  すぐ寝てくれます。

 

〇ベビーカー

 →これは重要ですよね!

  お店に行って片っ端から、試してみてください。

  使いやすさ、重さ、動きやすさなど

  自分に合ったものを選ぶといいですよ!

  私は、軽くて、ベビーカーの開閉も楽で

  ハンドルが動かせる物、下に荷物を入れられる、

  子どもの乗り降りが楽なものなどを考えてから

  選びに行きました。 

  旦那やお義母さんに色々言われましたが、

  結局よく使うのは私なので私が使いたいものを

  購入しました!

 

事前に準備していても、あれがいる!これがいる!

と買い足すことになりますが、

それもそれで楽しいですよ♪

 

 

 

※我が家はコンパクトタイプですが、おもちゃやおしゃぶりを消毒する時に一緒に出来ないので大きいタイプの方が便利です